医療相談ホットライン
ホーム > 医療相談ホットライン

医療相談ホットライン

ホットライン

研究員だから提供できる医療相談ホットライン

医療相談ホットラインとは

一般財団法人 野口英世医学研究所の業務の1つとして、電話による医療や健康についての相談を提供しており相談内容に応じるにあたり、独自の専門医や専門機関とのコネクション設け対応するものです。
研究員のシリアルナンバーにて管理されておりますので部外者が使用する事ができません。
事実上、研究員の患者さんにプレゼンテーションされており多くの相談に対処しております。
なお、この業務は研究所関係者総合の事業としており部外者への提供は一切ありません。

評価ある医療機関

時代背景により神経内科の相談を筆頭に自由診療(美容外科・審美歯科)への疑問は多く
セカンドオピニオンを推進する体制も整っておらず医療への相談窓口はまだまだの状況です。
せめて初期における気軽な相談窓口があったらとの思いで開設された医療健康ホットラインは
年々使用数が上がり大きな評価を得られています。

下記のグラフに示すように救急への対応ではなく、インターネットの普及により自らの調査を
確認する機関として使われるようになってきました。これは専門的な情報の提供を求めており
ホットラインの活用がより具体的なものになりだした証拠です。

近年、やはり心療内科系の相談が多く、特にうつ病傾向の人による定期的な相談が多いようです。 次には提供している研究員が歯科医師という事もあり歯科相談となっております。
内容では自費治療に対する質問が多くなっており、特にインプラント治療の質問や
保証/料金といった具体的な相談にもなっております。
尚、専門医の紹介要請もあり今後のホットラインの有り方も検討する状況となっております。







一般財団法人
野口英世医学研究所
モバイルサイト